/ 予告編

10
11-111-2
12-112-2


 第11話 『夏休みスペシャルくまのすけ日記(後編)』


8月10日(水)
さて後編開始でございます。
  この日も普通に起きて、朝風呂入って、飯食って。今日は美瑛に向かいます。目的地は、前日分に記しましたように美馬牛小学校。層雲峡から美瑛には大雪山をぐるっと回る感じです。直線で行ければ近いんですけどね。
道中特に事件はなく、10:30ぐらいに到着しました。
はいはい、これが美馬牛小学校ですか。ふーむ、ふむ。ガイドブックの写真通りですねー。学校名入れて記念写真撮って。はーい、目的達成でーす。でわでわ撤収―。(あれー、自分探しはー?)
えーと。美馬牛はビバウシって読みます。だから北海道の人は私の事をビバ君って呼ぶんですかねー。(解説以上)
この後、まぁ来たついで(?)に四季の丘行ってパッチワークの丘見て、夕張メロンアイス食って、くま笹茶飲んで....。 そうそう、くま笹茶。思い出しましたよ。浜松町のチサンホテルでそまりさんが、くま笹茶を見せびらかしながら「くまのすけさーん。これ、くま笹茶!欲しい?」
飲みたかったんですけどねー。なんか飲んじゃうと手下にされそうな気がして遠慮しました。^^; 前にも書きましたが女王様は一人で十分ですしー。
ところでくま笹茶、笹の味しましたよ。って当たり前ですかー。
後、牧場に併設されてるレストラン行って、そこで育てた牛食べて....。何だか食べてばっかりですねー。だって食べるもの美味しいしですからねー。景色も綺麗で雄大だし、良い所です、北海道は。
さて、程なく美瑛を後にして向かう先は定山渓。行け行けGOGO、と旭川経由で向かいます。結構かかりましたね。宿に到着したら5時ぐらいになっちゃいました。
宿の名前は“鹿の湯”。隣に併設されてる同じ経営の“花もみじ”でわりと最近タイトル戦が行われてます。
廊下でつながってるんで写真か何か展示してないか見に行きましたよ、花もみじへ。高級そうなロビーへ行くと...、何か空気が重いぞ。何故か支配人ぽい人がこっち見てます。と、そこへ宿泊客が到着。「***様〜!お着きになりました〜!」と、いきなり叫んで仲居さんがお出迎えー。
ちなみに鹿の湯では勿論迎えなく、部屋へも自力でよろしく、でした。ま、その分リーズナブルなんですけどね。
で、何か場違いなところに来ちゃいましたねってことで撤収。表に出て辺りを散策しました。カッパ大王の祠を見つけて記念写真なんぞを撮って。風情ある温泉場の雰囲気あって良かったです。
この後は夕食→温泉。どちらもよかったです。特に温泉良かったですね。渓流沿いで眺めも良いです。あえて気になった点を書くと、私が鹿の湯に入ると、馬鹿の湯になんないかってことぐらいですかねー。食事も良かったですよー。部屋も広いし、これで一人1万以下ですからねー。結構お得かなー。(昨夜は一人税込み7500円)
でもまぁ定山渓Bホテルに1泊2食付5千円で泊まれたって掲示板に書き込んでた人いましたね。上には上がいるもんですな。 この夜は娘たちは二人でゲームセンターへ出撃。何かぬいぐるみとか戦利品持って喜んでました。(後で聞いたら小遣い使い果たしたみたいですけどねー)
となんだかんだで夜は更ける。

8月11日
 楽しい楽しい北海道旅行も最終日。起きて飯食って荷物を宅急便で送って、今日は小樽へGO。山間をぬって走って、山を抜ける時に凄いループ道通って...。ホントすげーって感じですー。直径何百メートルあるんですかね。よくこんなの作りましたよねー。
 程なく小樽到着。小樽での予定はガラス細工屋でトンボ玉作りと寿司食べることですー。トンボ玉作りは娘二人が作成し、家内が付き添ってます。私は手持ち無沙汰なんで辺りをブラブラ。利尻昆布を売ってる店が以外に多かったですね。7日たったら鏡を見てください、ってのが売り文句のようです。ホントに髪ふさふさになるのかな?謎ですね。  この後は北一ガラスへ行って、買い物して、ガイドブックに載ってた寿司屋行って.....。寿司屋はカウンター席に座らされました。テーブルが空いてたんですけどね。何か凄いプレッシャー。年配の目つきのよろし...いやいや、貫禄のある板さんが2名並んで迫力あります。注文もスペシャル丼を妙に薦めるし。雰囲気を察するところ、この店雲丹が有名なんですが、雲丹の在庫が少なくてウニ丼の注文をなるべくさせないようにしているみたいですな。 で、おばかな会話してるとにらまれそうで、静かにもそもそ食べましたが、なーんかおいしくなかったですねー。やっぱ食事は楽しく食べなくっちゃです。
 食事の後は辺りを散策。運河見たり、土産物屋覗いたり。カラクリ博物館なる店に入ってみましたが、以外に面白かったですね。お薦めです。
 しばらくして休憩しながらソフトクリーム食って...。はーい観光終了でーす。
 一路千歳のレンタカー屋へGO。...程なく到着。精算すんだらカウンターのお姉さんが、「空港行きの車が用意できましたらお呼びしますので、お待ちになっててくださーい」「はーい」
 しばらくすると。マイクロバスが着たみたい。私たちの後に精算した一行が呼ばれてマイクロバスに乗り込んでますよ。あれ?おいらたちは?
 「済みませーん。バス乗っていいですかー?」
 カウンターのお姉さん。にこやかに「精算はお済でしょうかー」
 って、さっきあんたに払ったでしょうーが!呼ぶって言ったのもあんただよーん。
 ふー、危ない危ない。N産レンタカー千歳営業所、油断がならずですな。
 千歳空港ではお土産購入。両親にJAの野菜詰め合わせみたいなの送って、美味しいって噂のチーズケーキを場所わかんなくて本店に電話して売り場確認して買って.....。
 最後もドタバタでしたが、無事飛行機に乗り北海道を後にしました。楽しかったですねー。心残りはH中一家に会わなかったことでしょうか。まぁ、それはまたの機会と言う事で。

 8月12日
 さーて、家族サービスは終了だよ。今日は朝早く起きて大阪へ行ってミニ最強...って思ってましたが、起きたら9時回ってました。うーん。流石に疲れがねー。もうすぐ50だしねー。取り敢えず大阪には夜着いて飲み会から参加ということにして...。
 ♪#%♪#%♪#%♪#%・・・・と携帯が。見ると地元常南支部のK支部長からです。
と、いつもより慌ただしい口調でKさんが告げたのは副支部長のOさん亡くなる、の報でした。
 えっ!?Oさん、この前の日曜日元気でしたよ。挨拶してもらったし、週刊将棋の詰将棋結構スパスパ解いてたし、私の娘の将棋も観戦してもらったし.....。
 心臓発作とのことでした。しばし呆然でしたね。
 お通夜は土曜日、告別式は日曜日とのこと。
ママグマ「大阪は無理よね?」
くまのすけ「えーと....Kさんに香典頼んで、大阪に向かう、ってのはどうかな?」
ママグマ「....それって、人としてどーよ」
アネグマ「どーよ」
チビグマ「どーよ」
 はい、ごもっとも。
 
8月13日
 結局大阪は蒲田のO村さんにメールを出して欠席を伝えてもらいました。
 夕方お通夜に出席のためT市へ。
 線香を上げさせて頂いた後、県連名誉会長のHさんや、近所のI君等で故人を偲んで雑談。喪主のO君からも故人の話を聞かせて頂きました。
 (この場をお借りし、Oさんのご冥福を謹んで祈ります)
 帰り際、支部の幹事やってるいつも元気なMさんは「段々仲間が少なくなっていくんで。オレは悲しいよ!」と叫んでおりました。常南支部も来年で結成35周年ですからね。皆さん、いつまでもお元気でいて欲しいものです。

8月14日
 ということで大阪に行かなかったんで今日は柏研究会です。
 いつものメンバに加えて、今回奨励会受験の少年が数名参戦。有望なのは仙台のリョータ君かな。ウッチーも結構力付けてきたからもしかするかもね。
 受験組は合格、二段以下は早く三段リーグに、三段は早く四段に上がって欲しいものです。
 この日、大阪では平成最強戦でマサカズ君優勝、瀬川君は待望の1勝、という結果でございました。色んな立場で色んな考えの方がおいでだと思いますが、個人的にはエールを送りつつ、とにもかくにも将棋界が良い方向に行けばよいなと思いつつ、楽しい夏休みも終了。明日からは仕事てんこ盛り。ここ数年で最大の山場が1週間後にやってきます.....と言いつつも、百物語なんぞを書いておりますが、試験前に何故かいつもより24やりたがる娘を見ると、(親子よのー)と思ってしまうのではございます。

 < 第十一話了。さー今度こそ、第十二話は親子熊。力作です。だから面白いとはかぎりませんが、まー読んでやって下さいませー >